書きたい内容は色々あるんですが、中々思うようにブログに時間を使う事ができてません。ですので、記事の内容と事実との間にロスが生じています。即日発表できればアクセスも増えそうな気もするんですが。
話がタイトルから脱線したので本題に戻します…
2017年8月6日に開催されたイベント「My pride(マイ・プライド)」を見に行ってきました。このブログ記事自体はタイムリーではありませんが、イベント自体は毎年開催されているので興味が沸いた方は参加してみてはどうでしょうか?
今日までバンクーバーで開催されたパレードにいくつか参加してきましたが、間違いなく1番の盛り上がりでした。バンクーバー全体でこのイベントを作り上げた。そんな雰囲気がありました。
My pride(マイ・プライド)については、僕の解釈がいたらない点もあると思います。記事の内容が不快だったり、内容に間違いがあれば教えて頂けると嬉しいです。バンクーバーに限らずカナダは国全体で一人ひとりが「人」の多様性をリスペクトしている素晴らし国です。
My Prideとは
My Pride(マイ・プライド)とは簡単に言うと、ゲイの人達のためのフェスティバルです。これだけ書くと勘違いされると思いますが…
Transgenderについて
Transgender(トランスジェンダー)という言葉を知っていますか?
トランスジェンダーを直訳すると、「性の不一致/男女の壁を乗り越える」という意味になります。つまりゲイや性同一障害のことです。
ゲイやレズ、そして性同一障害などは「差別」の対象になる事が多く、差別のある社会の中で生きる事はとても辛い事だと思います。最近はマツコデラックス/はるな愛など有名人がTVに出るようになって、少しづつ偏見がなくなってると思いますが、まだまだ日本ではトランスジェンダーの人が生活しやすい場所ではないのが現実です。
事実、バンクーバーと日本を比べるとゲイカップルに出会う機会が天と地ほど違います。映画館、ビーチ、レストランと普通の場所で、彼らは当たり前の事のように生活しています。僕にとっては驚きでしかなかったですが、カナダ(世界)では当たり前の事です。いかに自分自身が未熟だったかと考えさせられました。
トランスジェンダーは生まれ持った問題なので、本人ではどうやっても解決できません。周りの人の理解、トランスジェンダーに対する社会の環境造りが大切なのではないでしょうか。
再度、My Prideとは
トランスジェンダーの人達の権利を尊重し、暮らしやすい社会を構築するという意味合いを含めたフェスティバルなのかなと思います。
このフェスティバルには観客を含め、約65万人の人が参加します。バンクーバーのダウンタウンの道路を閉鎖してのパレードや、会場には移動型レストランや様々な企業の勧誘ブースが設置されます。テーマカラーは「レインボー」で、ゲイの象徴です。

間違いなくバンクーバーで一番大きなパレードであり、認知度ナンバーワンのフェスティバルです。ちなみにMy Prideはコミュニティは違えど、バンクーバーだけでなくトロントを含むカナダ全体で開催されています。
My prideの様子
My Prideの写真です。写真はフェスティバルのほんの一部です。
是非自分の目で実際の様子を見て欲しいですね。
パレード
パレードは約2時間くらい続きました。その間はずっと立ちっぱなし…早く会場入り出来る人は折り畳みができる椅子など持って行くといいです。もちろん水分補給できる準備も忘れずに。当日の季節は夏そして、日中です。
↑パレードの始まりはバイクパフォーマンスから。途中観客を後ろに乗せたりするパフォーマンスもありました。
↑続いてパフォーマー達の行進が始まります。
↑ここら辺で盛り上がりました。
↑My pride
↑パレードにはトランスジェンダーの人だけでなく、バンクーバーに生活する人全てが参加します。写真は警察官。
↑救急車だって
↑消防車だって
↑そして…スパイダーマンだって
↑My prideパレードには参加します。
↑この人面白かった。
↑会場は大盛り上がりでした。
会場
パレードが開催される道路脇にイベント会場ブースがあります。ここではバンクーバーの企業やコミュニティがMy Prideに関する商品を企業コラボさせて参加者に無料で配ってました。
例えば…サングラス、うちわ、ステッカーそしてフリスビー。映画の無料チケットなんかもありました。ここに来るだけでも楽しめますよ。
↑こんな感じです。
↑移動式屋台もいくつかありました。どれも行列が凄いことに…
開催時期
2017年度は8月6日でした。毎年同じ様な時期に開催されます。
週末開催は間違いないと思うので8月の週末でしょう。
詳しい内容はVancouver Pride Societyに掲載されると思います。
場所
バンクーバーのダウンタウンにあるSunset BeachParkがメイン会場になります。パレードはSunset Beach Park沿いにある道路「Beach Avenue」で開催されるので、この道路を挟んで場所取りをすると良いです。
アクセスは公共交通機関を使う事
当日は警察による交通整備も当然ながら実施されます。道路封鎖されるのと、会場はダウンタウンそして週末というトリプルブッキング。車でアクセスすると渋滞は避けられません。
「ダウンタウンまで公共交通機関を利用して、その後は会場まで歩く」
これがベストです。
Car2goやEvoなどのカーシェアリングは有りですね。
まとめ
冒頭でも書いた事ですが、トランスジェンダーに対する考え方については僕自身変わってきています。トランスゲンダーに対する考え方に間違いがあれば教えて下さい。
ここではバンクーバーで開催されるビッグフェスティバルについて紹介できれば満足なんですが、やはり企画の裏側まで考えてイベントに参加するとより一層理解が深まると思うし、純粋にイベントが楽しめるのではないでしょうか?
来年のMy Pride参加してみてはどうですか??
コメントを残す