ここ数年でVPNの規制がかなり強化されました。
数年前まではVPNブロックなど考えられなかったのに、現在ではVPNサービス利用による日本のコンテンツにアクセスするのが通常ブロックになりつつあります。

近い間に「VPN」を利用して、海外から日本のコンテンツを視聴することが完全にできなくなるかもしれませんね。とは言っても、まだVPNを使って日本の動画コンテンツを視聴できるので情報共有します。

数年前に書いたVPNの記事です↓
振り返ると、Express VPNは最強でしたね。【過去形】
つまり
今後VPNを使って、日本のコンテンツを視聴する場合には…
Express VPNはランク外になったというのが本音です。
では、どのVPNサービスが優れているのか?
結論から言うと…
- 海外在住者
- これから海外留学をする予定の人
- イチ押しのVPNサービスは「日本公式サイト【Nord VPN】
」
- 今後、いつブロックされるかはわからない
【2021年4月現在】
時間の無い人は、ここまで読めばOK。
僕が伝えたいコトの90%は…
海外で日本の動画コンテンツをみたいなら“Nord VPNを使え”というコトです。
2021年4月現在、海外にいながら日本の動画コンテンツを視聴する方法を共有します。
Express VPNが厳しい理由【2021年】
Express VPNを契約して2年が経ちました。
契約当初からの1年間は、Abema TVやTverなど日本限定の動画コンテンツを視聴するためのツールとして本当にお世話になりました。
Express VPN無しでの、海外生活はありえないレベルだったので“Express VPN”には感謝してます。
でも…
直近1年間は「何も改善されない」まま、Express VPNの契約更新を迎えました。
過去何度かExpress VPNのカスタマーサポートに改善の要望を伝えましたが、結局何も改善されるませんでした。むしろブロックされるコンテンツが増えたのが現実でした。
このような実績だったので、Express VPNは解約しました。
【2021年4月現在 ブロックされてるコンテンツ】
- Amazon Prime TV
- Hulu Japan
- Abema TV
- Tver
数年前と比べると、Express VPNを使った視聴はブロックされて全くダメです。
【Express VPNを動画視聴以外の目的で使う場合】
- アプリは使いやすい
- 速度は速い
- セキュリティは高い
- ログが残らない
- カスタマサポートの対応も良い
- 解約も簡単
など高評価ポイントも多いです。
VPNの使用目的によっては、Express VPNが最適な場合もあります。

海外から日本の動画コンテンツを視聴する方法【2021】
Express VPNがダメでも、VPNを取り扱う業者は他に多くあります。
VPNを使って日本のコンテンツにアクセスすること自体は、2021年でも可能です。
2021年もVPNを利用して、日本の動画コンテンツを視聴可能です。
今後VPNに対する規制がさらに強まり、動画視聴できなくなるリスクが高いのも事実です。
よって無駄金を払うのを防ぐために、注意すべきポイントを述べます。
- お試し期間があるか?
- 解約した場合の返金は?
- セールはあるか?

悩む時間がもったいないし、結局どこかに登録する結末になることが多いにゃ。
お試し期間があれば…
VPNを実際に使ってみて、本当にコンテンツが視聴できるか確認できます。もし視聴できないなら本契約しなければ良いので安心。

安いという理由だけで、安易な長期契約はリスクがあるにゃ。
解約した場合の返金額が明確であれば…
今後コンテンツが視聴できなくなった時に、解約する一助になります。

どうせ悩むなら、適した価格帯になるまで待つのも手だにゃ。
セールがあるか…
長期契約するほど、1か月毎の料金が安くなる傾向があります。
【VPNの契約は、だいたい3種類】
- 月ごと
- 1年
- 2年
契約期間が長くなれば、そのぶん月額料金が安くなります。
支払いは契約時に一括で、契約後のキャンセルは不可能な場合が多い。
長期契約して、急に動画視聴ができなくなるとダメージがでかい。
安くてお得だけど、リスクもあるということを知ろう。

Nord VPNをおススメします【2021】

2021年4月現在、実際に契約しました。
Express VPNで視聴できなかったコンテンツにも、ばっちり対応済みでした。
正直…
Nord VPNに対して良いイメージが無かったのが本音です。以前は「遅いし、観れない」と悪い評判が多かったと思います。Nord VPNは昔からある老舗のVPN業者ですが、企業努力のおかげで他の同業社と立場が逆転した感じですかね。凄いです。

- 視聴できるコンテンツが多い
- セールで安かった
- アプリも簡素で使いやすい
- 6端末まで同時利用可能
- サイトが日本語
- 30日間の返金保証つき

【2021年4月現在 視聴できるコンテンツ】
- Amazon Prime TV
- Hulu Japan
- Abema TV
- Tver
Express VPNではブロックされたコンテンツ全て、Nord VPNでは視聴可能です。
- Express VPN同様、今後も継続してアクセスできるか不安
- セキュリティ
【あくまでも僕個人の考えです】
ブロックに関しては、どこのVPNサービスを利用しようが不可避な問題です。
今後Nord VPNがダメになり、Express VPNが復活するかも知れません。もしかしたら全VPNがダメになる可能性だってあります。
セキュリティに関しては、VPN自体が暗号通信のため心配はしてません。詳細に調べてないためNord VPNのセキュリティが最強とは言えないのが理由です。



現在Nord VPNではファイナルセール中。
最大で68%OFFで契約できます。
2年契約をした場合、合計$89です。(約1万円)
安くて、お得な情報ですが…
動画視聴がブロックされた場合など最悪の場合を考えて決めた方が良いと思います。

1年契約と2年契約もそんなに変わらないにゃ。ダメな時はダメにゃ。笑

そしたらキレるにゃ。
Nord VPNを使えば、海外から日本の動画コンテンツを視聴できる【2021】
海外で暮らしてる日本人のみんな。
多大な労力を使って違法サイトから、日本の動画コンテンツにアクセスするのは時間の無駄だ。
動画の品質も悪いし、画面自体が小さくて不便だよ。
Nord VPNを使って、公式サイトにアクセスだ。最強のクオリティのドラマや映画が見放題だよ。
今後Nord VPNがブロックされて、日本の動画コンテンツが視聴できなくなった場合はお知らせします。
【二年契約したんだから、頼むからブロックされてくれるなよ。】
【2020年5月現在】
無料期間が終了し、本契約に移行しました。
不安してたアクセス障害などはありません。
快適に日本のコンテンツをエンジョイしてます。
記事の内容は「動画視聴」に焦点を当てたけど、それ以外にもVPNの使い道はあります。
間違いないのは、海外で生活してたら絶対一度は欲しくなるというコトです。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。