メルボルンに来たら、是非行って欲しい場所!
ビクトリア州立図書館

僕が訪れた図書館の中ではダントツ1位
本当にデザインが綺麗でした。
館内は凄く広く、天井もかなり高い
ハリーポッターの学校の様な雰囲気でした。
たくさんの人が調べもの、勉強、ネットサーフィンに精を出してました。
僕がこの図書館で好感をもてたのは…
歩くたびに床がギシギシと年期の入った音を奏でることでした。
古い建築物なのに、管理が徹底されており
なおかつ古くて良い所はそのまま守られている感じでした。
ここは本に興味が無くても全然楽しむことができる場所です。
ロケーションも街の中心なのでアクセス良好でした。
La Trobe Reading Room

吹き抜けになっており、机が放射状に配置されてます。
6階まで行けるのですが、そこにはシェークスピアのガラス画がありました。
写真は撮れませんでしたが、綺麗でした。

(写真に写っている、小さい四角がシェークスピアです。笑)
ビクトリア州立図書館
1856年に完成、オーストラリアで最も古い図書館
住所 : 328 Swanston St Melbourne
時間 : 10am to 9pm ( Mon – Thu) , 10am – 6pm (Fri – Sun)
入場料 : 無料
図書館内はwifiが完備され、無料で利用できます
また訪れたいと思います。
コメントを残す