ベストシーズンちょっとまえ、4月初旬のケローナ観光(Kelowna)

久しぶりのブログ更新。

ほんと気まぐれのブログですが、記事を読んでくれる方には感謝です。

タイムリーとは程遠い内容ですが、ケローナ(Kelowna)に3日間遊びに行ったときの出来事を振り返りたいと思います。ケローナを訪れたのは、まだ雪が解けきってない3月下旬。あと1週間くらい遅ければベストシーズンだったと思います。ケローナは夏はクソ暑く、冬はチョー寒いので僕にとってのベストシーズンは5~7月でちょうど今頃です。

バンクーバーなどBC州に住んでる人は、土日を使って遊びに行ってみてはどうでしょうか。参考になるかわかりませんが、僕が回った場所をシャアしたいと思います。

ちなみに旅行したのは、4月の初旬です。写真を見ればわかるんですが、天気も雨や雪も降る日もあり、晴れでもまだ肌寒い気候でした。もちろん夜と朝方は長袖が必要だした。車ももちろん、スノータイヤ装着です。

Kelowna (ケローナ) ってどこ

KelownaはカナダBC州の内陸部で、バンクーバーから東に車で5時間くらい進んだ場所にあります。超巨大:縦に長い ”Okanagan lake (オカナガン湖)” を中心にケローナやPenticton (ペンテイクトン)、Vernon (バーノン)、Summerland (サマーランド) が有名な地域です。このOkanagan lakeを中心とした地域は、オカナガンエリアと呼ばれれてBC州で住みたい場所トップクラスに選ばれてます。下調べでは、特にワインが有名だとのコトなのでいくつかワイナリーにも行って来ました。

関係ないですが、オーストラリアのメルボルンでいうYarra Valley (ヤラバレー)とワインが有名という共通点があり、実際ちょっと似ているなと感じました。メルボルンにいる人はヤラバレーもお勧めです。ワインが美味しいですよ。(個人的にはオーストラリアのワインの方が好き。白ワインならケローナほ方が僕好みの味でした。)

https://fattyletter.com/melbourne-summer-come-yarra-valley

アクセス方法

ここでは、バンクーバーを出発地とします。

一番お勧めな交通機関は車ですが、飛行機や定期バスでもアクセス可能です。残念ながら電車は走ってません。飛行機はWest Jet、Air Canadaなど毎日運航しており、所要時間は約1時間。所要時間は車の約1/4なので、かなり楽だと思います。バスの場合はBusbudが定期運航しており、バンクーバーのサイエンスワールドを出発地としてケローナまで運行してます。所要時間は長めの約6時間。レンタカーや車で行く場合は、約5時間です。

車でケローナで行く場合

移動も含め旅行なので、大人数で行く場合にはレンタカーや車がベストチョイス。長距離の運転になりますが、道中寄り道しながら行けばそんなに苦にはならないと思います。バンクーバーからハイウェイ1に乗れば、後はほとんど一本道なので迷う事もないでしょう。ここで車で行く人にちょっとした情報です。

↑Hope手前でトイレ休憩。

ガソリンはHope、もしくはケローナで給油

バンクーバーは最近Gas(ガソリン)の値段高等がハンパじゃない…2018年5月現在で約$1.60/L します。ケローナまではガソリン満タンなら給油なしで到着できると思います。もし給油する場合はHope (ホープ)を過ぎてからがお勧めです。ガソリンがちょっと安くなるのと、Hopeは大体ケローナとバンクーバーの中間地点にあたるので休憩には丁度いいです。あと、Hopeを過ぎるとケローナまでしばらく給油できる場所が無くなるので心配ならココで給油した方が無難です。BC州のガソリンの価格を比較するならGasbuddyがお勧めです。

実際に僕達もHopeに立ち寄ったので、簡単にどんな町か紹介します。

https://fattyletter.com/hope

↑Hope

Coquihalla highway (コカハラ・ハイウェイ)

まだ雪が解けきってない時期だったので、天気にはくれぐれも注意してください。場合によっては通行止めになるので、道路交通情報を事前に確認することをお勧めします。夏なら全然問題ないし、冬ならスノータイヤは必須になります。

↑雪が積もったらやばそう。これはまだ山のふもと付近。

観光ポイント

ここからが本題です。ケローナの観光場所についてです。観光目的にもよりますが、主要観光地を見て回るだけなら2~3日あれば余裕です。ちゃんと楽しみたいなら滞在場所をちゃんと確保して、ゆったり観光する方がケローナ滞在には適してると感じました。

↑Knox Mountainからの景色。

ケローナの観光情報は他でも似たりよったりなので、ここに書きとどめる情報は僕が実際に車で2~3日で観光できた場所です。他にも良い所はたくさんあるので、より深く下調べしたい人はケローナ観光情報など別でみて下さい。

大体僕の旅行目的は「メジャーな観光名所巡り、酒、料理、アウトドア」です。ちょっと趣向が似てる人にはお勧めできる場所だと思います。

↑宿泊したAirbnb(ベランダからの景色が最高。外にはお風呂もついてました。)

Kelowna ダウンタウン周辺

僕のような一般観光客がケローナを観光する場合に行く場所です。ダウンタウン周辺なので車ががなくても徒歩や市バスで回れます。 ↑ダウンタウン・バスターミナル前。

↑まだベストシーズン前だから、暗いなぁ。船の停泊所。

Kelowna City Park (ケローナ シティパーク)

ケローナにきたら必ず訪れる場所であろうKelowna city park。Okanagan lakeに近接したこの公園はケローナの中心地であり、観光名物である「Ogo pogo : オゴポゴ」にもココで出会うことができます。公園の周辺にはたくさんの船が停泊しており、隣接してレストランがあります。景色も良いので、ちょっと歩きまわるにはいいところです。

↑City Park。

↑コレが噂の…Ogo Pogo。ちょっと残念。

↑子供たちの広場にも偽のOgo pogoがいました。

Okanagan Heritage Museum

ケローナのダウンタウン周辺には数か所、美術館が隣接してます。Okanagan Heritage Museumはケローナの歴史について学べる博物館です。館内には先住民の生活様式やら、ケローナ周辺に生息する動物(必見なのはグリズリー)、オゴポゴ伝説などについて展示されてました。入場料は「ドネーション:寄付」というカタチなので気兼ねなく入ると思います。

↑Okanagan Heritage Museum。

Okanagan Heritage Museum

Kasugai Garden (春日井パーク)

Okanagan Heritage Museumのすぐ裏、バスターミナルのすぐ近くにあります。ケローナと愛知県春日井市は友好関係を結んでおり、ケローナで日本庭園が設立されてました。訪れた季節がまだ早かったせいか、殺伐としてました。鯉もいて、立派な橋、ししおとしもありました。秋の紅葉シーズンだと凄く趣があるみたいです。

↑友情の証。

↑入り口。

↑鯉も橋も雰囲気でてます。

Kasugai Garden

Okanagan Wine and Orchard Museum

Okanagan Wine museum (ワイン博物館) と Okanagan Orchard Museum (果樹園博物館) が「The LAUREL packing house」という赤レンガの建物の中にあります。その名前の通り、オカナガンで収穫される果実やハチミツについて、またワインの製造方法や特徴について学ぶ事ができます。ワインも購入できるという情報があったのですが、販売してなかったように思えます。ノンアルコールは売ってたんですが。ここも入場寮は「ドネーション:寄付」なので、気軽に訪れることができると思います。

↑入り口がちょっと博物館とはわかりにくいので写真を添付。

Okanagan Wine and Orchard Museum

Okanagan Military Museum

またまた博物館。Okanagan Military Museumでは軍隊や戦争についての博物館です。個人的にあまり軍隊やら鉄砲なんかは好きじゃないので、あまり僕にとっては居心地がいいところではありませんでした。が…戦争の歴史を学ぶ事は凄くたいせつなコトだと思うので価値ある博物館だと思います。もちろん入場料は「ドネーション:寄付」です。

↑入り口。

↑壁画がカッコいい。

Okanagan Military Museum

Kelowna ダウンタウン以外

これらにアクセスする場合は車があった方が良いです。むしろ車がないと辞めた方がいい。アウトドアが好きな人向けです。

↑Cedar Creek Parkの入り口。ビーチがあるんで、夏にはいいところかも。

Knox Mountain Park

ケローナのダウンタウンから一番近いので、アクセスがしやすいアウトドアスポット。Knox Mountain Parkは公園ですが、山でもあります。20~30分の登山で山頂まで行けるので、運動が苦手な人でも全然挑戦できると思います。山頂やその周辺からの景色は凄く綺麗で、ケローナも一望できるので本当にお勧めの場所です。

↑トレイル。

↑Active bear(クマ出没しますね。)

↑登山途中から見たKelownaのビュー。

↑反対側のビュー。

地元の人はサイクリングで山頂まで登ってました。実際サイクリングコースもあって楽しそうだなとは思いました。

ただ一点懸念が…まだ夏でない3月下旬にも関わらず、太陽の熱をモロに受けるのでかなり暑かったです。日焼け止めはもちろんなんですが、水分補給も忘れずに。太陽の熱で焼け焦げた草や木の残骸も見かけたので、夏はかなり暑くなる場所でしょう。

Knox Mountain Park

Carmelis Goat Cheese

South Kelownaにあるので、アクセスするには車が必須。周辺には有名なワイナリーがいくつかあるので、Carmelis Goat Cheeseに訪れる際にはワイナリーも一緒にすると効率がいいと思います。

↑入り口。

↑お店。

Carmelis Goat Cheeseでは羊が数頭飼育されているんですが、これらの羊は実際にチーズを造るために飼育されてるのではなく、お客の見世物として飼育されてました。チーズのために飼育されてる羊はどこか他のところで別に管理・飼育されてるそうです。

↑餌をねだるヤギ。

Carmelis Goat Cheeseではチーズ以外にも、ジェラートが販売されていてました。10種類のチーズとジェラートの試食が一人$2でできます。臭みの少ないチーズから独特なチーズまで順を追って試食できて、チーズ好きにはたまらないでしょう。

↑チーズたち。

Carmelis Goat Cheese

Bertram Creek Regional Park

Carmelis Goat Cheeseから、ワイナリーで有名なCedar Creek Estate Wineryまでの間にある公園です。観光がてら立ち寄った公園なので、特に下調べなどは一切なし。普通の公園でした。外でチーズ食べたり、ピクニックするには良い場所だと思います。

↑風景1。

↑風景2。

↑風景3。

Bertram Creek Regional Park

Bear Creek Provincial Park

West Kelownaの北側にあるBear Creek Provincial Parkは、アクセスは車がないとちょっとキツいですがアウトドア好きにはかなりお勧めの場所です。Bear Creek Provincial Park Campsiteが道路を挟んで逆側にありますが、ここで紹介したいのはトレッキングコース側です。駐車場はBear Creek Provincial Park Campsiteでも問題ないです。

まず名前が好きです。実際クマが出没するのかは謎でしたが、クマという響きだけでちょっとドキドキする緊張感でトレッキングができます。トレッキングコースは数種類ありましたが、一番長い距離でも一周するのにかかった時間は約1時間半でした。

個人的にはトレッキングするなら、Knox Mountain ParkよりBear Creek Provincial Parkの方がお勧めです。訪れる前には天候やトレッキングの状態を下調べしていきましょう。

↑トレイル。

↑良い感じの階段があります。

↑判りずらいけど、野生のビーバー発見。

Bear Creek Provincial Park

Mount Boucherie

最後に訪れたトレッキングがMount Boucherie Rush Trailです。ちょっとわかりにくい所で探すのに少し時間がかかりました。もし訪れる際には、ココにある地図を参考にしてください。僕達が訪れた時は、工事の真っ最中で全然楽しくなかったです。←音がうるさい。自然の中にいる気が全然しませんでした。

↑トレイル案内。

↑シートベルト検問中。

Mount Boucherie

ワイナリー

ケローナと言えば「ワイン」といっても過言ではない程、バンクーバーではワインの町としてケローナは有名です。ワイナリーが目的でケローナを訪れる人も多いのではないでしょうか。それに比例するようにOkanagan Lakeを挟んで、かなり多くのローカル・ワイナリーが存在します。下調べしたワイナリーもあれば、飛び込みで入ったワイナリーもあります。南と西の2つのエリアで3つづつワイナリーで試飲してきました。

これは完全に僕の感じたコトですが、ケローナは白ワインが美味しいが赤ワインは微妙ということ。単純に僕の味覚なので、これに関しては無視してください。

期待外れだったのが、ワインの試飲はどこも有料だったこと。メルボルンのYarra Valleyではほとんどのワイナリーが無料だったので残念でした。試飲代はワインを購入すると、無料になるんですけど…どうしてもYarra Valleyと比べてしまいます。

ワイナリーツアーも数多くありますが、どこも高いので…「専用の運転手(酒が飲めない人)を一人連れてくと、格安でワイナリーを満喫できます。笑」。冗談で書きましたが、どこのワイナリーも迷うような場所になく、飛び込みで全然いけます。ツアーで払う料金で普通に安いワイン($25程度)が2~3本くらいは購入できます。

でも皆で飲んだ方が楽しいのは間違いないので、その場合はツアーで気兼ねなく楽しんで下さい。

South Kelowna

Kelownaのダウンタウンから南側に向かうと、数か所ワイナリーがあります。僕の勝手な感想ですが、South Kelownaにあるワイナリーはどこも白ワインが美味しい。あとは、デザートワインで凄く甘いワイン (ice wine)がどのカナダ人にもお気に入りみたいで、どこのワイナリーにもあります。甘いワインを飲んでみたい人は是非どうぞ。

CedarCreek Estate Winery

Cedar Creek Estate Wineryはガイドブックなどに大きく表記されている有名ワイナリー。ここは下調べして、行くと決めていたワイナリー。建物の外観も、ワイナリーの中も高級感漂うう場所でした。訪れた時はちょうど改装中で、入り口もテンポラリーでしたが僕にとってのケローナ初のワイナリーです。

ワインの試飲は有料で、一人$5で4種類のワインが選べます。(試飲代はワインを購入すると無料になります。)白ワインが美味しかったです。実際に1つ購入。

↑Cedar Creek Estate Wineryの中。

CedarCreek Estate Winery

St Hubertus & Oak Bay Estate Winery Ltd.

ここは飛び入りしました。建物の中はあまり大きくなく、お洒落な雰囲気のワイナリーでした。ここも白ワインが美味しかったです。

試飲は有料で、一人$4で4種類のワインが選べます。(ここでも試飲代はワインを購入すると無料になります。)

↑入り口。

↑メニュー。

St Hubertus & Oak Bay Estate Winery Ltd.

Summerhill Pyramid Winery

ここも有名どころ。観光目的でワイナリーに行ではくなら外せないワイナリーです。十分な駐車スペース、広いレストラン、広い試飲テーブル、観光客のためにあると言っても過言でない場所でした。

Summerhill Pyramid Wineryでは事前予約すると、1時間の「Pyramid Experience Tour : ワイナリー見学ツアー」に無料で参加できます。興味のある人にはワインの試飲だけでなく、ワイナリーの見学ツアーもお勧めです。

試飲には予約は必要ありません。料金も無料で4種類まで試飲できます。また有料での試飲もあり、その場合はより高級なワインを試飲できます。僕達は無料のワインをチョイス。

↑入り口。

↑巨大なワインのオブジェ。

↑オブジェ2。

↑奥のピラミッドの中をワイン見学ツアーでは回れます。

↑立派なドア。

Summerhill Pyramid Winery

West Kelowna

Kelownaの西側 (Okanagan lakeの西側)もワイナリーが多数あります。今回僕達が宿泊したAirbnbもWest Kelownaだったので、宿泊施設から近い小さめのローカルワイナリーにも足を運びました。

こちら側で一番有名なのはMission Hillワイナリーで、赤ワインも美味しかったです。KelownaのDowntownからは唯一Okanagan lakeを横断できる橋(William R.Bennett Bridge)を横断する必要があるので、Downtown宿泊で車がない人はアクセスしづらいのが欠点です。

Mission Hill Family Estate Winery

超有名ワイナリー。バンクーバーにあるBC Liquor storeでもここのワインは購入できます。丘の上に建設されており、建物も大きくて観光客向けです。ワインの試飲は有料で、一人$10で4種類のワインが試飲できます。他と比べるとちょっと高めです。ワインも全体的に他と比べると高いです。(そんなに変わらないが…)

また、試飲料金は$25ドル以上のワインを購入すると、試飲代をウェーブできるシステムです。が…この値段設定が絶妙で、一番安いワイン1本が約$25以下と、2本以上もしくは、ちょっと高いワインを買う事を促進しているようです。商売上手ですね。案の上、僕達はワインを2本購入しました。

↑ドーンっと銅像。

↑立派なワイン畑ですが、時季がね。

↑大きなアーチがお出迎えしてくれます。

Mission Hill Family Estate Winery

Kalala Organic Vineyards Ltd

今回訪れたワイナリーで一番小さい、家族経営の雰囲気のあるローカルなところ。ワイナリーの建物の外にはワイン樽がところ狭しを並べられており、建物の中は超シンプル。もちろん試飲もできます。一人$4で、4種類です。ここでも赤ワインを1本購入。

↑建物の中は、このワイン棚とカウンター、そしてワインを作る機械のみ。

Kalala Organic Vineyards Ltd

Brewery (ビール)

Kelownaはワインが有名ですが、クラフトビールはどうなんでしょうか。ダウンタウンから徒歩で行ける場所にあるローカルBreweryに行って来ました。バンクーバーに比べて料理の値段設定は高めですが、ビールはバンクーバーに比べて少し安かった印象です。普通に美味しかったんで、ワインに飽きた場合にビールはいかかげしょうか。

Tree Brewing Beer Institute

KelownaのダウンタウンにあるCentral Parkから、Okanagan lakeに沿って北に向かって歩くコト10分の距離にあるTree Brewingは、テラス(patio:パティオ)もあるし、ビールも美味しいのでお勧めです。

↑初めてのBreweryでは、恒例のフライト。

Tree Brewingが気になった方、もっと写真が見たい人は以下の記事を読んで下さい↓

(制作中)

Tree Brewing Beer

BNA Brewing Co. & Eatery

BNA BrewingもKelownaのダウンタウンにあります。Tree Brewingから徒歩10分くらいの距離になります。こちらの方が店内はお洒落で、リラックスできました。色んな種類のビールがあったんですが、「スーパーマリオ」って名前のIPAを注文。この段階で結構酔っぱらっており、味は定かではないが強いビールでした。たぶん美味しかったです。

↑外観、中も広くて、2階もあります。

↑写真がぼけてますが、カウンター。

↑そして、フライト。ここは3種類しか選べませんでした。

BNA Brewing Co. & Eatery

僕の心残り…行きたかった場所

Myra Canyon Trestles – Myra Station

本当は一番楽しみにしてた場所です。当日websiteを確認すると、まだ今年はOPENされてないとのコトで断念しました。僕達が滞在した2週間後くらいには、OPENしたので事前リサーチをキチっとやるべきだったと後悔してます。

現在は使われてない電車のトラックがMyra Canyonには走っており、自転車た徒歩でトレイルできるようになってる。興味のある人は以下のリンクで確認するといいと思います。

Myra Canyon

Okanagan Lavender & Herb Farm

Okanagan Lavender & Herb Farmも時期の関係上断念しました。ちょっと近くを車で通ったのですが、ラベンダーが咲いてる姿が全然見れませんでした。また機会があれば行きたい場所です。ビクトリアとどっちが綺麗だろうか。

Okanagan Lavender & Herb Farm

まとめ

色んなwebsiteで書かれているコトですが、Kelownaに行くなら7月、8月がベストシーズンです。100%ケローナを満喫したいならベストシーズンを迷う事なく選択すべきです。ただベストシーズンは宿泊施設がどこも完売するし、料金もプレミア価格になります。計画的に予約してケローナを満喫してください。

ちなみに4月でも楽しめました。ちょっと雪が降ったり、夜と朝方が寒いコトを除けば…観光客が少ないのと、宿泊費が安かったコトなどの利点もあります。

「ケローナには日本人を含めたアジア人が少ない。」という風に聞いていたんですが、実際は普通にバンクーバーと同じでアジア人を普通に見かけました。寿司はもちろん、韓国焼き肉店、中華料理屋、ベトナム料理店なども普通にありました。むしろアジア人の方が多かったような。。。

次回は「Myra Canyon」に必ず、行きます。

かなりの長文になりましたが、最後まで読んでくれた方には感謝です。ありがとうございました。

Copyrighted Image