【BC Recovery Benefit】日本のコロナ給付金と同じか?受給には申込みが必須。
BC州で生活する皆さま、朗報です。 コロナ復旧の政策のひとつとして、現金給付が決まりました。 クリスマス、正月が近付いている状況から、BC州から僕達に向けたプレゼントという意味合いも含まれてるのかもしれません。 受給でき...
the city of glass.
BC州で生活する皆さま、朗報です。 コロナ復旧の政策のひとつとして、現金給付が決まりました。 クリスマス、正月が近付いている状況から、BC州から僕達に向けたプレゼントという意味合いも含まれてるのかもしれません。 受給でき...
住宅購入する際に、住宅ローンとは別に考えなくてはいけない「費用」のはなし。 住宅ローンに加えて、住宅購入の契約を結ぶ前に支払わなければないらない「Hidden costs」いわゆる見えない費用のコトをカナダでは「Clos...
Mortgageの利率が下がったから、住宅購入を検討するかな。 とりあえず銀行行って、いくら借りれるか聞いてみよう。 銀行の担当者は、基本的に専門用語を使って聞いてきます。 話の持って行く流れから「大体の質問は理解できる...
バンクーバーで住宅購入するか考えた場合に、まず一番最初に疑問に思うだろう内容。 「そもそも自分ってどれくらいお金を借りるコトができるのか?」 実際に現地の銀行に行って、聞いてきました。 結論から言うと… 年収...
バンクーバーからバンフまで車でドライブ観光してきました。 バンフに行くのを決めてから同僚や知人におススメ観光地などを相談すると… 「Nelson:ネルソン」と「Revelstoke:レベルストーク」の2つの町が意外と良い...
カナダのアルバータ州にある「Banff:バンフ」に遂に行くことが出来ました。 バンフには2泊3日という短い時間の滞在でしたが、割と良い感じに観光できたかなと思います。 タイトルに書いたように10月以降のLow seaso...
2020年はコロナの影響で、海外旅行できない。 せっかくの休暇でも、飛行機乗って遠出しようとは思わない。 だけど旅行に行きたい。 なので バンフまで車でドライブするコトにしました。 バンクーバーからバンフまでは、片道約8...
BC州にある「Sooke(スーク)」って場所聞いたコトありますか? ビクトリア島に位置してて、VictoriaとToffinoの間にある小さな町です。 この記事では僕が実際に訪れた場所をリスト化してご紹介します。 もし「...
中・長期における海外生活をする際に、あったら便利な日本の商品を紹介します。 カナダで生活してて、中々こちらで揃えるコトの出来ないアイテム… カナダで見つけるコトができたとしても、値段が高額なアイテム… 同じ様な商品でもク...
これからカナダで投資に挑戦しようと考えている人に読んで欲しい記事です。 投資初心者の僕と一緒に、将来の資産形成を始めませんか? カナダの証券会社に口座をオープンして、ビギナーながらも一年が経過しました。 微々たる額ですが...